search-icon
ANH
2024/04/15 20:43
「きもち」「すこし」

先生、もうひとつ質問です。 写真をとたとき、会社の人から「きもち、右によって」といわれました。 意味がわからなかったので、ききなおしました。 そして、すこし右にいどうすることだと、言われました。 きもち と すこし は同じいみですか? よくわかりません。 日本語はむずかしいです。

eye icon 88
回答:
takumi
12 レッスン message-icon 30
2021/09/15 04:00
  • 二人でポスターを貼りながら、(状況を見ているもう一人の人が)「きもち、したに下げて!」 voice
  • (スボンの裾上げを店員がお客さんにアドバイスするとき)「きもち、あげた方がいいですね」 voice

「きもち」は、話し言葉で使われます。私だったら、あくまでも発言者が思ったことですから、相手との意見の相違があることが前提に、控えめに意見を述べるときに使います。



翻訳する

Haru
15 レッスン message-icon 31
2021/09/11 08:43
  • すこし頭がいたい。 voice
  • かれは 少し前に帰った。 voice
  • かみを きもち 短めに切った。 voice

「きもち」も「すこし」も 程度(ていど)が「わずか」という意味では同じですが、「きもち」は、「すこし」よりもさらに程度(ていど)がわずかであり、ほんの少し=きもち という意味あいです。

「すこし」を「きもち」でおきかえても文としてはなりたつものもあります。

「かみを きもち 短めに切った。」

でも、「きもち」におきかえると おかしな文になってしまうものもあります。

「すこし頭がいたい」 「もう少しの辛抱(しんぼう=どりょく)だ。」や、「かれは 少し前に帰った。」 などの文は、「すこし」が適切です。


翻訳する

amina
16 レッスン message-icon 20
2021/09/09 12:39
  • そのリボンをきもち長く切ってください。 voice
  • そのリボンを少し切ってください voice

きもち

あなたは、壁に絵を飾ろうとします。まっすぐに正しく飾る事ができているか、別の人に確認した際、相手は、あなたが飾ろうとしている絵が曲がっているので

きもち上かな」「きもち下かな」

もう少し上かな もう少し下かな

などという場合もあります(ღ′◡‵)


もう少しという意味ではありますが、「ほんのわずか」「a few」という感じですね

(*´人`*) 

翻訳する

Hisao
489 レッスン message-icon 28
2021/09/09 10:29
  • 「きもち」には「すこし」という意味もあります。 voice

【例文】

・このスープ、うすあじだね。きもち塩をいれた方がいいかもしれないね。

・きもち右にハンドルをまわしてください。

翻訳する